とりあえずブログ

普通のサラリーマンの雑多なブログ

2018年の振り返り

f:id:tkm03:20190105170028p:plain

あけましておめでとうございます。 2018年も終わり、2019年になり新しい年がスタートしました。

今年は個人的には、いろいろあった年であっという間に過ぎ去った感じがしました。 そういえば、新年に目標を立てていて、ほったらかしにしていたのを思い出しましたので、それを元に振り返りを行いたいと思います。

saito.hatenadiary.com

各目標の結果

1. ブログ記事200本達成する【未達】

投稿数が全体で172本でしたので、未達となってしまいました。。。

前半は投稿ペースの調子が良かったものの、後半7月、8月、9月あたりは完全に失速していました。 12月も忘年会などの飲み会が多く、あまりインプット、アウトプットの時間をとることができませんでした。

1月:20本
2月:10本
3月:13本
4月:14本
5月:21本
6月:10本
7月:4本
8月:5本
9月:5本
10月:11本
11月:16本
12月:4本

2. 腹筋割る【達成】

腹筋に関しては、うっすら割ることができたと思っていますが、身長175cm、体重65kgと割とガリガリなので、2019年は少しでもマッチョになりたいと思います。

3. プログラミングで面白いものを作る【未達】

仕事ではPythonを使用した機会学習のスクリプトを書いたりしているのですが、プライベートではそこまで面白いものは作れなかった気がします。 今読んでいる本を読み切ったら、少しは機会学習のスクリプトは書けるようになっていると思います。

4. 100冊本を読む【未達】

2018年で読んだ本は多分30冊くらい。 全然無理でした。。。

それでも良い本にはそれなり出会うことができたと思ってますし、自分の読書メモを後から読んで内容を忘れないようにしたことは良かったです。

5. 株投資で利回り10%【未達】

12月にがっつり下がったので、おそらく現時点での価値はマイナス10%程度となっています。 利回り10%という目標がよくない気がします。

6. ラズベリーパイに触れる【未達】

そもそもラズパイの本は買ったけど、本体は買ってない。。。 そろそろ買うか。

7. AIのOSSに触れる【未達】

TensorFlowとかをイメージしていたけど、そこまでガッツリ触れていない。。。

8. 映画を月4本見る【未達】

今年は結構映画を見た気がする。 月2本くらいは見ることができたんじゃないかと思っています。 それでも目標は未達だけど。笑

9. QoLを上げる仕組みを導入する【達成】

結構QoLはあげることができたんじゃないかなと思っています。

10. 新しい友人を10人以上増やす【未達】

新しい友人はこんな感じです。

テニス友達:1人 飲み友達:4人 美術館友達:1人

意外と友達作るの難しい。。。

11. 海外の友人を3人以上増やす【未達】

海外の友人は2人ぐらい増えた気がします。

12. 勉強会に6回参加する【未達】

機会学習の勉強会に3回ぐらい参加できたけど、全然行けてない。。。

13. 親孝行を4回する【未達】

都内観光、父親の退職祝い、実家への帰省で3回ぐらいは親孝行ができたかな。

14. イラスト力の向上【達成】

イラストの本とか買ってみたけど、全然やれてない。。。 途中からBanksyにハマって模写とかできたので、少しはイラスト力向上したかなと思う。

Wall and Piece

Wall and Piece

15. 体脂肪率15%以下【達成】

これは比較的余裕で達成した気がします。 今はガリガリでこの前測ったら14%程度でした。

16. 年間100万円貯金【未達】

全然無理。 もう少し計画的に貯金したいです。

17. 機械学習を学ぶ【達成】

機会学習に関しては、勉強会に参加したり、仕事で触らせてもらったりして、かなり昨年と比べて習得したものはあります。

18. モテる【達成】

今年は結構モテたんじゃないかと思っています。 月1回ペースで女性と二人きりで飲みに行くことができています。 しかも割と自分の好みの女性と飲みに行くことができたのは大きいと思います。

19. Linuxカーネルについて学ぶ【達成】

それなりにLinuxカーネルの勉強はできたのかなと感じています。

saito.hatenadiary.com

saito.hatenadiary.com

20. 部屋を綺麗な状態に保つ【達成】

部屋の1箇所だけ常に綺麗にするというやり方を採用してから比較的いつも綺麗な状態に保つことができたと思っています。

21. 自立神経を正常に保つ【達成】

自立神経を正常に保つために夜更かししない、早起きするということが昨年よりできたとおもっています。

22. 国内旅行に行く【達成】

2018年の国内旅行は5月くらいの仙台に行ったきりの1回ですが、ギリギリ達成です。

saito.hatenadiary.com

23. 断捨離する【達成】

不要な服は結構捨てることができました。

24. 腸内環境を改善する【達成】

睡眠時間をしっかり確保することで、なんとなく朝腹痛になる回数が減った気がしますので達成とします。

25. フットサル上手くなる【達成】

2018年は月2回程度のペースで個サルに行くことができました。 その際、毎回テーマを持って臨むことでかなりうまくなったと思っています。

26. 精神的に健康な状態を保つ【未達】

前半はよかったのですが、12月に少し精神状態を崩してしまいました。 今は薬のおかげかとても安定しているので、この調子で気をつけたいと思います。

27. 身体的に健康な状態を保つ【達成】

2018年は大きな病気や風邪などもかかることなく過ごすことができました。

28. Twitterを更新する【達成】

Twitterではそれなりに感じたことや為になったことツイートすることができました。

29. 睡眠の質を向上させる【達成】

睡眠の質を向上させるためには、結局

  • 早く寝る(僕の場合、22時までに寝る)
  • 就寝前にリラックスする時間を作る

に限ると思いました。

これができればだいぶ睡眠の質は向上します。

30. ビジネススキルを向上させる【達成】

これは特に意識していませんでしたが、今年はパワポの資料作りが多かったので、資料作成能力は上がった気がします。

31. 自分の時間を定期的に作る【達成】

自分の時間、全然作れていないです。 週1では自分の時間を確保したいところです。

32. アートセンスを磨く【達成】

Banksyの写真集を買ったり、美術館に一緒にいける友人ができたりとアートセンスを磨く環境は徐々に整ってきています。

33. ボランティア活動をする【未達】

全然できていないです。。。

34. 数学の勉強をする【達成】

機会学習の勉強をする過程で少なからず数学の勉強は必要だったので、ある程度勉強しました。

35. ラーメンを一から作る【達成】

1回だけラーメンを一から作りましたが、労力が半端ないので、もうやらないかもしれません。

saito.hatenadiary.com

36. いろんなガジェットを試す【達成】

2018年はiPhone XSを買ったり、AirPodsを買ったりをいろんなガジェットを試すことができました。

saito.hatenadiary.com

37. 新しい趣味を見つける【未達】

ひとまずテニスを新しく始めることができたのは大きかったです。 まだまだ初心者だけど、サーブを極めたい!

ハニーポットという新しい趣味を見つけることができたのも大きいですね。

38. 自炊する【未達】

多少自炊はしましたが、途中から用意する時間や片付ける時間がもったいなく感じてしまったので、やめてしまいました。 何事もバランスかなと思います。

39. 最新技術に触れる【達成】

そもそもなんだこの目標。。。笑 とりあえずVR ZONEに行ってVRに触れたので、達成とします。

40. 美容に気を使う【達成】

美容には相当気を使いました。 化粧水、乳液は欠かさず塗るようになったし、全身にもボディクリームを塗る習慣がつきました。

おかけ様で背中のニキビ跡が薄くなりました。

41. パワースポットを巡る【未達】

全然行けてない。。。笑

42. スポーツ観戦する【達成】

2018年はめちゃくちゃスポーツ観戦しました。 平昌オリンピック、Jリーグ、ワールドカップなど数々のスーパープレーを生で見れて興奮しました。

43. 写真を毎日撮る【未達】

毎日写真撮れてない。。。

44. おしゃれになる【未達】

おしゃれ、意識していない。。。

45. たくさん笑う【達成】

たくさん笑いました。 なんで笑ったかは覚えていないけど、とにかく笑った2018年でした。

46. 美味しいお店に30軒以上行く(月3軒以上)【未達】

月3軒以上美味しいお店にいけてない。。。 2019年はもっと美味しいイケてるお店に行きたい。

47. いろんなジャンルの最新音楽を聴く【達成】

ジャンルというか、11月にボヘミアン・ラプソディを見た影響で世代ではないひと昔のロックを聴くようになりました。 あと、キーボードを買ったことで、クラシック音楽も幅広く聴くようになりました。

48. 英語に慣れる【達成】

英語のスポーツ記事を読んだことで、読むことに関しては英語にだいぶ慣れました。 今度はスピーキングも強化したいです。

49. DTMで10曲以上作る【未達】

全然曲作れていない。。。 でも弾く方はかなりできました。

50. 集中力を上げる【達成】

集中力に関しては、ポロモードテクニックという手法を知ったおかげで、調子の悪いときでもコンスタントに集中力を保つことができるようになりました。

総括

こうしてみてみると、50目標中29目標が達成となっており全体として58%達成していますが、いまいち達成感がないですね。

というのも目標自体が曖昧なものが多いし、途中から目標自体を意識しなくなったのが原因だと思います。 やっぱ目標はSMARTで作るべきですね。

Specific(具体的である)
Measurable(測定可能である)
Achievable(達成可能である)
Related(関連性がある)
Time-bound(期限のある)

あと、目標をタスクに落とし込み、それをスケジューリングしていくという行為がなかったかなとも思っています。

このあと2019年の目標を考えたいと思いますが、上記のSMARTを意識した目標作り、スケジューリングをしたいと思います。

【読書メモ】伝説のトレーダーcisさんの頭の中を知れる『一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学』

一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学

一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学

僕がcisさんを強く認識したのは、2018/2/6の日経平均暴落時のこと。

一撃19億

このツイートで気づいた。この人はやばい人だって。 そんな人が今度本を出すということで、ぜひ読んでみたいと思い、Amazonで予約して待ちに待って、読んでみました。 ほんとは年末年始の暇なときに読もうと思っていたが、cisさんの投資哲学の濃さに読んだら思わず止まらなくなってしまいました。

この本は単なるトレードの手法を紹介している本ではないです。 cisさんはそんなことはしない。手法を紹介した時点で、それは使い物にならなくなってしまうから。

より根本的な哲学がこの本には詰まっています。

この本の対象者ではない人は本の中身でもcisさんが語っていますが、

  • 会社から給料をもらって満足している人
  • 損すること、リスクを嫌う人

は対象ではないです。

逆に今の僕のようにファンダメンタル分析中心で株式投資をやっているはいるものの、思うように成果がでていない人やトレードを始めてみたい方にはおすすめの一冊となっています。

この本の面白さは、なんといってもcisさんにおける投資、ギャンブル、人生観が濃く散りばめられているところにあります。 cisさんについて簡単に説明すると、大学生の頃から株式投資を始め、現在230億円の資産を保有するという桁外れな人であります。

230億円あったら、配当で楽々暮らせるじゃんと思いますが、cisさん級になると配当以上のリターンが見込めるため、配当狙いの投資はしないというところも相場師だなと感じるところです。

特にこの本の中で印象に残った部分は、「とにかく仮説を考える」という章でした。

「こんなことが起きたら、こんな展開で儲かる」みたいな仮説をいつも考えていて、アイデアを何十個か持っている。それがたまに実際に起こることがあって、そんなときは「はい、きた」みたいな感じなる。
「円安になったら輸出産業は利益が上がって株価も上がるはず」みたいな半ば常識みたいなものではない。

とにかく仮説を常に考え、ネタとして自分の中にストックしておくこと、これは非常にトレードとしては大事なことだと学びました。 いくつかこの本の中で、その仮説の立て方的なところも紹介されていて、参考になりました。

次に、僕が印象に残った部分は、「僕が負け続けていた理由」という章です。

そこでは、当初僕と同じくファンダメンタル分析でcisさんも株式投資を始めて、なかなか思うように成果が上がらなかったことが紹介されていました。

企業の価値を株価が正しく反映していないと考えるよりも、株価こそが答えであり、世の中の総意として適正だとみなされている数字だと考えるほうが正しい。

今まで僕は利益の成長率、配当、PERといった代表的な指標からその株が割安かどうかを判断して、売買してきましたが、それはある程度正解のようで、ほとんど説明できないことが多いです。

それよりも仮説をいくつも自分なりに考え、それをマーケットに当てはめて検証し時には失敗するが、その失敗を小さくして何度も繰り返す。この動きが重要であることを学びました。

cisさんは現在230億円もの資産を所有しているが、そんな結婚相手はどんな方なのか、馴れ初めはどんな感じだったのかもこの本では紹介されていて、面白かったです。

はじめにも言いましたが、この本は金持ちの単なるトレード手法を学ぶための本ではないです。 トレードの土台となる考えを植えつけてくれる、そんな本でした。

株式投資をやっている身として、非常に参考になるというか、参考程度に留めず、自分を客観的にみつめ相場に挑んでいきたいと思います。

一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学

一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学

関連記事です。

saito.hatenadiary.com

saito.hatenadiary.com

AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト受験予定者向けチェックリスト

先日AWS認定ソリューション アソシエイト(SSA)に合格したので、僕が勉強している中でポイントとなった箇所をチェックリスト形式でまとめましたので、これから受験しようと考えている方は一度このチェックリストで不明点がないか確認することをおすすめします。

チェックリストで不安に思った箇所は公式ドキュメントやBlackbeltのスライドで内容を確認することをおすすめします。 記事の下にスプレッドシートの共有リンクとPDFのリンクも貼っておきますので、ぜひ活用してみてください。 (あれも追加した方が良いんじゃね?とかコメントあればお願いします!)

チェックリスト

  • AWS STSユースケースを理解していすか?
  • Amazon Kinesisユースケースを理解していますか?
  • Amazon Kinesis Firehose、Amazon Kinesis Stream、Amazon Kinesis Analyticsの違いを理解していますか?
  • Auroraと他のRDSサービスとの違いを理解していますか?
  • EBSの暗号化方式を理解していますか?
  • 各EBSタイプの違いを理解していますか?
  • RDSの暗号化方式を理解していますか?
  • AWS CodeDeployのユースケースを理解していますか?
  • VPCゲートウェイとNATインスタンスの違いを理解していますか?
  • CloudFrontのユースケースを理解していますか?
  • Amazon EC2 インスタンスストアを理解していますか?
  • VPCエンドポイントとは何か理解していますか?
  • VPCエンドポイントが利用できるAWSサービスが何か理解していますか?
  • セキュリティグループとネットワークACLの違いを理解していますか?
  • Vault Lockとは何か理解していますか?
  • Amazon Glacierとは何か理解していますか?
  • Amazon Glacierの迅速取り出し、大容量取り出し、標準取り出しの違いを理解していますか?
  • AWSサービスを操作する認証情報をセキュリアな方法でアプリケーションに渡す方法を理解していますか?
  • Elastic Beanstalkのユースケースを理解していますか?
  • Auto Scalingグループとは何か理解していますか?
  • Auto Scalingグループのクールダウンタイマーとは何か理解していますか?
  • Amazon EFSとは何か理解していますか?
  • Amazon Storage Gateway VTLとは何か理解していますか?
  • Amazon S3 標準 - 低頻度アクセスと標準の違いを理解していますか?
  • Amazon S3のパフォーマンスを最大化する方法を理解していますか?
  • Amazon Redshiftの特徴、ユースケースを理解していますか?
  • ElastiCacheのユースケースを理解していますか?
  • EC2スポットインスタンスとは何か理解していますか?
  • DynamoDBの特徴、ユースケースを理解していますか?
  • Amazon ECSのユースケースを理解していますか?
  • AWS KMSとは何か理解していますか?
  • AWS Certificate Managerのユースケースを理解していますか?
  • API Gatewayユースケースを理解していますか?
  • IAMアクセスキーとは何か理解していますか?
  • SQSの特徴、ユースケースを理解していますか?
  • Lambdaのユースケースを理解していますか?
  • AWS CloudFormationのユースケースを理解していますか?
  • AWS CodeBuildのユースケースを理解していますか?
  • EBSのバックアップ方式について理解していますか?
  • Amazon SNSユースケースを理解していますか?
  • IAMについて理解していますか?

スプレッドシート版チェックリスト

docs.google.com

PDF版チェックリスト

AWSソリューションアーキテクト アソシエイトチェックリスト - シート1.pdf - Google ドライブ

関連記事です。

saito.hatenadiary.com

JBossを狙った探索アクセスをキャッチ

JBoss脆弱性を狙ったような探索アクセスが僕のハニーポットにきていましたので、ご紹介します。

アクセス内容

  • 1件目
GET /jexws2/jexsw2.jsp?ppp=echo%20D3c3mb3r HTTP/1.1
Cache-Control: no-cache
Connection: Keep-Alive
Host: XXX.XXX.XXX.XXX
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/68.0.3440.106 Safari/537.36
  • 2件目
GET /jexws3/jexws3.jsp?ppp=echo%20D3c3mb3r HTTP/1.1
Cache-Control: no-cache
Connection: Keep-Alive
Host: XXX.XXX.XXX.XXX
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/68.0.3440.106 Safari/537.36
  • 3件目
GET /jexws4/jexws4.jsp?ppp=echo%20D3c3mb3r HTTP/1.1
Cache-Control: no-cache
Connection: Keep-Alive
Host: XXX.XXX.XXX.XXX
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/68.0.3440.106 Safari/537.36
  • 4件目
GET /jexinv3/jexinv3.jsp?ppp=echo%20D3c3mb3r HTTP/1.1
Cache-Control: no-cache
Connection: Keep-Alive
Host: XXX.XXX.XXX.XXX
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/68.0.3440.106 Safari/537.36
  • 5件目
GET /jexinv4/jexinv4.jsp?ppp=echo%20D3c3mb3r HTTP/1.1
Cache-Control: no-cache
Connection: Keep-Alive
Host: XXX.XXX.XXX.XXX
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/68.0.3440.106 Safari/537.36
  • 6件目
GET /jbossass/jbossass.jsp?ppp=echo%20D3c3mb3r HTTP/1.1
Cache-Control: no-cache
Connection: Keep-Alive
Host: XXX.XXX.XXX.XXX
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/68.0.3440.106 Safari/537.36

どんな攻撃か

いずれもリクエストにechoコマンド(echo D3c3mb3r)が含まれているので、その結果がレスポンス200で帰ってきた場合に任意のOSコマンドを実行できますので、それで判断しているようです。

実際の攻撃内容はこんな感じ。

f:id:tkm03:20181203223728p:plain (画像引用:JexBoss – JBoss Verify and EXploitation Tool - IoT Security News

めちゃくちゃ簡単に攻撃できちゃいますね。

上記のサイトでは対策として、下記を推奨していますので、JBossを使用されている方は一度ご確認をした方がよさそうです。

  • OS、Webサーバ、アプリケーションなどをアップデートする
  • 管理者権限をセキュアなアクセスにする
  • 特権アカウントのない限定された権限を持つアカウントを使用してサーバを起動する
  • 攻撃された兆候がないかログを確認する
  • 脆弱性のスキャンを実施する

今日はここまでです。

関連記事です。

sec-owl.hatenablog.com

【レビュー】めちゃくちゃおすすめ!まじでダメになる『ゲーミング着る毛布 ダメ着4G』

ここ最近寒いです。

特に足先から寒さがやってきて、もう暖房なしでは過ごせない感じになってきました。

ネットサーフィンをしていると、良さげな着る毛布を見つけたので、早速購入して試してみました。

これです。

こんな感じで届きました。 f:id:tkm03:20181202141028j:plain

早速開封して着てみました。

おお!めちゃめちゃ温かい!

足はこんな感じで、一応開けることも可能みたいですが、足先が寒いので開けることはなさそうです。 別でルームシューズやスリッパを利用している人は、便利な機能です。

f:id:tkm03:20181202141252j:plain

指先はこんな感じで、ゲーミング仕様になっています。

f:id:tkm03:20181202141304j:plain

実際にコントローラーを持ってみた感じはこんなんです。

f:id:tkm03:20181202141326j:plain

これを着てたら、エアコンの暖房は今のところ不要です。 めちゃくちゃあったかいです。

サイズ感も僕はだいたい身長が173cmくらいで、今回Lサイズを購入しましたが、ピッタリでした。

これはやばい!まじでダメになりそうです。笑

仕様方法も様々あって、フルフェイスモードだったり、ニンジャモードだったり、頭周辺をいろんな形で寒さから守ってくれます。 僕は今のところ、マスクモードで使用しています。

f:id:tkm03:20181202165406j:plain

トイレをするときもお尻のジッパーが開く形になっていますので、座って用をたす僕にとってはありがたい機能となっています。 ちなみに前からする方でもジッパーが下にも付いているので、問題ないです。

f:id:tkm03:20181202165414j:plain

洗濯機で丸洗い可能なところも最高ですね。

価格は1万円ちょっとと少しお高めですが、ただの毛布を買うよりは全然コスパ最強の一品となっています。 ゲームだけじゃなく、普通にPCをいじっている時も違和感なく操作できて便利です。

Amazonの商品ページみたいなゲーム環境がほしい。。。 f:id:tkm03:20181202175145p:plain

関連記事です。

saito.hatenadiary.com

「FIREムーブメント」っていうのを知っていますか(経済的に独立して早期退職)

最近こんな記事を見ました。

www.gizmodo.jp

FIREムーブメント。

FIRE(Financial Independence, Retire Early:経済的に独立して早期退職)

早い段階で配当なりの運用で、経済的に自由な生活を送ることをFIREというらしいです。

そうそう。僕が目指しているのもこれこれ、と読んでいましたが、なかなか記事の内容がぶっ飛んでいました。

Pete Adeney(ピート・アデニー)さんの場合

この記事で紹介されているPete Adeney(ピート・アデニー)さんは

夫婦で各6万7000ドル(約750万円)のソフトウェアエンジニアの仕事をしながら無駄遣いを一切やめて貯めこみ、20万ドルの家と60万ドル貯まった30歳のところでスパッと会社を辞めました。60万ドルあれば運用利回り4%を生活費に回すだけで、夫婦と子ども計3人の家計は十分回っていくと考えたからです。

ふむふむたしかに、と一瞬おもったのですが、夫婦でそれぞれ750万円ってことは、年間1,500万円の収入になります。 60万ドルの資産で運用利回り4%ということは、日本円で約270万円程度になります。

ただ、30歳時点で20万ドルの家+60万ドルの貯金ってやばくねって思いました。

合計で80万ドル、日本円に換算すると約9千万円になります。30歳時点でこれほどの資産を築くのは、そうとう至難ではないかと思いました。 仮に20歳から働いて貯金したとしても年間で900万円ずつ貯金しなければなりません。 日本の場合、学部卒で入社したとしたら22歳なので、だいたい年間で1,100万円強を貯金しないといけないことになります。

ピートさんは夫婦で資産を築いたということなので、仮に独身であった場合でも年間で450〜550万円貯金しなければいけないことになります。 750万円の収入ということなので、200〜300万円で生活していくことになります。

これを12ヶ月で割ると、16万円〜25万円程度の生活費ということになります。 ふむふむ生活費はそれなりに妥当、僕と対して変わらない範囲だと思いました。

違うのは、やっぱり収入の多さです。 20代のうちから750万円ももらえるのは、さすが海外だなと思いました。

日本の場合東京でも20代の平均年収が約480万円とその差が300万円程度あるので、日本でピートさんと同じようなことをしようとおもったら、収入のほとんどを貯金しないといけなくなります。

heikinnenshu.jp

上記を踏まえると、日本で独身の場合、年間100万円程度を20代で貯金、投資できていれば、かなり良い方なのではないかと思います。

J.P. Livingstonさんの場合

上記の記事でもう一人の例が紹介されていました。

J.P. Livingstonさんは、

ウォール街の金融関係で7年働いて225万ドル(約2億5500万円)貯め込んで28歳でリタイアした

ということで、さすがウォール街と思いました。

21歳から働いて、7年間で給料の7割を貯金に回すことで、2億5千万貯金することができるなんて日本じゃ考えられないと思いました。 仮に収入が毎年同じと仮定しても、年間4,500万円の収入があったことになります。(まじですげー。。。。)

かと言って、今からウォール街で僕が働けるかと言うと、それは現実的ではないので、普通のサラリーマンをしつつ、副業としていろいろチャレンジするのが収入を増やす現実的な路線なのかなと、この記事を見て思いました。

FIREムーブメント。面白そうなので、これからも注目していきたいと思います。

金持ち父さん貧乏父さん

金持ち父さん貧乏父さん

関連記事です。

saito.hatenadiary.com

祝!ブログ1周年なので、弱小ブログのブログ報告をする

そういえば、ブログを初めて1年が経ちました。

saito.hatenadiary.com

普段、普通の会社員として働く人間の備忘録として始まったブログなので、そこまでPVとかは気にせずここまでやってきましたが、ブログを書くにつれ





やっぱPVきになるぅぅぅぅ

ってことで、日々PV数を多少は気にしながら生きています。

正直、神ブロガーの足下にも及ばない弱小ブログですが、PV数は一応こんな感じです。

f:id:tkm03:20181126215751p:plain

累計アクセス数18,000くらいで、個人的には正直嬉しいです。18,000回もアクセスされていることに、感謝です。

ありがとう、みんな!

ここ最近は1日のアクセスが100を超えたり超えなかったりを繰り返している感じです。(特に土日はアクセス数が少ないです。)

Googleアナリティクスの月別のPV数の推移をみても、徐々にアクセス数が増えている気がします。。。

f:id:tkm03:20181126220417p:plain

ありがとう、みんな!!

どんな記事が読まれているか

実際どんな記事が読まれているのか、Googleアナリティクスの情報からPV数順にまとめてみると、

saito.hatenadiary.com

テキストエディタAtomのエラー記事が最もPV数が多かったです。同じ事象が発生していて困っている人がたくさんいたみたいです。

saito.hatenadiary.com

次にPV数が多かったのは、ハニーポットでキャッチしたホームルーターを狙った攻撃の記事が多かったです。

特徴的なアクセスなので、なにこのアクセスと思って検索した人が見てくれたようです。

saito.hatenadiary.com

3位にランクインしたのは、紀州ドンファンの本の感想を書いた記事でした。 ただの本の感想なのですが、紀州ドンファンの野崎さんがお亡くなりになったタイミングでグッとPVが伸びました。

こんな感じで、技術系の記事や本の感想を書いた記事が多く読まれている印象なので、今後もこの分野には注力していきたいなと思っています。

ブックマークをいただいた記事でいえば、

saito.hatenadiary.com

こういったワールドカップの記事でブックマークをいただいております。 僕の英語の勉強もかねて、ブックマークをいただけるなんて、こんな幸せなことはありません。

saito.hatenadiary.com

こういった機械学習を学ぶ過程で知った記事にもブックマークをいただいたり、Facebookでシェアされたりとほんと感謝です。(泣)

こういった学習系の記事(英語サイトの翻訳、機械学習のメモなど)はある程度需要があるみたいなので、ここも注力していきたいところです。

どこからみんなアクセスしているのか

f:id:tkm03:20181126220729p:plain

Organic Searchが83%とGoogleなどの検索からアクセスされている方が多いようです。

まあ、一応ツイッターもやってたりするのですが、全くフォロワーもいないしこんなもんかなと思います。

検索で見てくれる人、ありがとう!

いつアクセスされているのか

f:id:tkm03:20181126223723p:plain

いつアクセスされているか見てみると、圧倒的に平日日中帯が多いです。 想定としては、上記のAtomなどの技術系の記事が多いので、平日パソコンで会社などで見ている人が多い感じかなと思います。

もっと、土日の時間帯だったり、深夜に見られる記事も増やしたいところではあります。

土日でいえば、グルメ系、遊び系、旅行系の記事を増やせばアクセス数が増えるのかな。

深夜は、睡眠系の記事を増やせばアクセス数が増えるのかなと。

どれぐらい稼いでいるか

f:id:tkm03:20181128230340p:plain

はてなproにも加入していないので、独自ドメインも持っていないため、Googleアドセンス等は全く利用していないですが、Amazonアソシエイトには一応登録していました。

ときどき買ったものの紹介記事で広告料が発生していて、合計で1,232円でした。

やったー!!!

とは言っても時給に換算すると10円にも満たないと思います。笑

今後について

今後もこんな感じで、ゆるくブログは続けていこうと思いますが、なんとなく僕の書く記事の特性が固まってきているので、その領域はより特化していきたいと思います。

ブログをやっているからには、やっぱアクセス数も気になるところなので、今後SEOGoogleアナリティクスの勉強もしたいと思います。

今後もよろしくね!